着物はどんな種類がある?それぞれの違いとは?

公開日:2021/12/15 最終更新日:2024/11/19


街で着物を着ている人を見かけると、つい目で追ってしまい見惚れてしまいますよね。日本人に古くから馴染みがある着物ですが、奥が深い事でも知られています。着物にはさまざまな種類があり、それぞれ着るべきシーンやその着物の意味が違ってきます。この記事では、着物にどんな種類があるのか、それぞれの違いを紹介します。

黒留袖

黒留袖は、既婚女性の第一礼装です。結婚式で新郎新婦のお母さんが着ているところが目に浮かんだ方も多いのではないでしょうか。江戸時代には、振袖の長い袖を短く切って身八ツ口を縫い留めて着ていたそうです。

明治時代になると、洋装の「ブラックフォーマル」という概念が着物にも取り入れられ現在の黒留袖になりました。下半分だけに入った絵柄は「江戸褄(えどづま)」と呼ばれ、江戸で芸者さんから広まったと言われています。

振袖

振袖は、未婚女性の第一礼装です。袖丈も徐々に長くなっていき、今の長さになったのは江戸時代の頃です。娘に舞踊を習わせる習慣が始まり、身振りを美しく見せるためにも今の長さに安定したといわれています。

現在は、振袖というと成人式というイメージを持つ方も多いでしょう。しかし、かつての日本では、未婚女性は関所を通る時に振袖を着ていないと通してもらえませんでした。それほどに、振袖は未婚女性の象徴だったということが分かります。

訪問着

訪問着は、女性の正装のひとつです。主に結婚式やパーティへ出席する時に着ていくことができます。振袖や留袖にも当てはまりますが、着物は広げると1枚の絵のようなっています。柄を染める時には、1度着物の形に仮縫いをし、出来上がりの状態にしてから柄を描いています。

仕立てる際も、柄が縫い目をまたぐように注意して仕立てられます。何工程にも及ぶ繊細な作業が行われて、素晴らしい模様の着物が出来上がるのです。

付け下げ

付け下げは、訪問着の次に格式の高い着物です。訪問着との大きな違いは、飛び柄で、柄がつながっていないところです。訪問着と同様、結婚式やパーティなどに着ていくこともできますが、華やかさを求められる場には、正式な訪問着を着ていくことをお勧めします。最近では、訪問着に柄いきが似ている「付け下げ訪問着」という種類の着物も販売されています。

色無地

色無地は、お茶会やパーティ、弔事、卒業式に着ることが出来る着物です。選ぶ色によって印象が変わるので、様々な場面で幅広く活用できるでしょう。家紋を入れることで格も上がり、結婚式にも着用することができます。

小紋

小紋は、日常生活でオシャレを楽しみたい時に着る着物です。洋服でいう「オシャレしたい日に着るワンピース」という感覚です。小紋は、着物全体に柄があり、柄の上下の決まりも特にありません。絹糸を先に反物の状態に織ってから、柄を描いてできる「後染め」の着物です。街歩きや美術館などオシャレして楽しみたい時に、おすすめの着物です。

紬は、小紋よりもカジュアルに着ることができる着物です。江戸時代において、贅沢禁止令が出た際に、絹でもばれないような着物を作れないかと考えられて作られたのが紬です。紬は、出来上がり図を考え、糸の段階で染めて絣や花などの柄を織で表現していく「先染め」の着物です。

とても高度な技術によって作られているので、物によっては数百万円以上するものもあるようです。しかし、正装の着物ではないので、街歩きなどに着用するのが適しています。

ウール・木綿

ウール・木綿の着物は、紬よりもさらにカジュアルダウンします。昔は野良着として用いられたことから、正装には相応しくないといえるでしょう。しかし、他の着物と比べてお手入れや保管も簡単なので、普段使いなどには適しています。

いかがでしたか?こんなに着物に種類があると知って、驚かれたことでしょう。袖や柄にもしっかり意味があります。何も知らずに着ていて後で恥ずかしい思いをしないために、正しい知識を取り入れておきましょう。

振袖レンタルショップRANKING!

イメージ1
2
3
4
5
会社名キモノハーツジョイフル恵利京都きもの友禅レンタル振袖・袴
アイドル
晴れ着の丸昌
特徴「コーデレーベル」
振袖のテーマごとにトータルコーディネートセットを提案
「ヘアブーケ」
ヘアアレンジのコーディネート
老舗呉服店「まるやま」のグループ会社
成人式当日の着付け会場が多い
国内の熟練の職人が仕立てた、品質の良い振袖を扱っている
振袖自宅配送サービス
プランの種類が豊富おしゃれで素敵な振袖が揃っている
費用4万3,780円(税込)~3万9,800円(税込)~4万4,000円(税込)~6万3,800円(税込)~2万2,000円(税込)~
※ネットレンタル価格
公式リンク 公式サイトはこちら公式サイトはこちら公式サイトはこちら公式サイトはこちら公式サイトはこちら

おすすめ関連記事