ポリエステルの振袖は安っぽい?素材の違いとメリットを徹底解説

公開日:2023/10/01 最終更新日:2024/11/19


振袖を選ぶとき、素材は確認しますか?着物の生地で使われている素材は、絹・木綿・麻・ウール・化学繊維などがあります。化学繊維では、ポリエステルやナイロン、レーヨンが使われます。今回は、そのなかでも、ポリエステルの振袖に焦点を当てて見ていきます。ポリエステル振袖のメリット・デメリットを理解して、振袖選びをしてみましょう。

ポリエステルの振袖は安っぽい?素材の違いとは

振袖は、格が高い着物になるため、高級な絹糸が使われることが多くなっています。

絹の生地は、肌触りが柔らかで光沢もあり、通気性も良くなっています。そのため、快適に着ることができます。ですが、湿気に弱いことや、カビになりやすいことから、手入れが少し大変となっています。

着物の生地として使用される素材に、木綿の生地があります。木綿は、普段着用の着物に使われる生地で、家で洗濯が簡単にできます。ですが、シワになりやすいことや、縮んでしまうこともあります。浴衣の生地は、通気性の点からも、木綿を使ってものが多くなっています。

また、他には麻の生地があります。麻は、植物の麻から取れた素材です。そのため、夏の暑い日でも快適に過ごせます。そのため、昔から麻は夏に重宝されてきました。そんな麻ですが、シワがつきやすく、ゴワゴワしやすくなっています。ですが、何度も着ると肌なじみがよくなり、手入れも簡単なので、人気となっています。

また、その他には、ウールという、羊の毛から取れた糸で織られた生地もあります。これは冬用なので、保温性が高く、吸湿性も高くなっています。汚れが付きにくいので、お手入れが楽ですが、少しチクチクと感じる場合もあります。

そして最後に、化学繊維であるポリエステルです。ポリエステルは、振袖の生地でもよく使われる素材になります。振袖の生地は、絹しかないのでは?と思っている方もいるかもしれませんが、ポリエステルの生地を使った振袖も多くなっています。

予算に応じた選択肢としてのポリエステル振袖のメリット

ポリエステルの生地は、絹の着物と比べて価格が安いことが一番のメリットです。絹は高級さがあるので振袖に向いているのですが、手入れの大変さや、価格が高いことがデメリットです。その点、ポリエステルの振袖は、手入れも簡単になっており、自宅で洗濯することもできます。そして、乾きも早く、色落ちの心配もありません。色に関しては、発色が綺麗と言うメリットもあります。発色のよさから、あえてポリエステルの振袖を選ぶ方もいます。

他には、化学繊維なので、虫に食われることがありません。その点も安心です。湿気や雨にも強く、カビになる心配もありません。保存も手入れも簡単なのが、メリットです。また、ポリエステル振袖は、日焼けの心配もありません。絹の着物の場合、しっかりと保管していても、虫に食われてしまうことやカビになってしまうこと、

また、色落ちや日焼けをしてしまうこともあります。ポリエステルの振袖はそういった心配がないことも大きなメリットなのです。成人式など、振袖を着る場面には、ヘアセットや小物の購入など、さまざまなお金が必要になります。ポリエステルの振袖は価格も安価なので、予算内に抑えることを考えた場合に、素材がポリエステルの振袖を選択する方も多くいます。

選ぶべきではない?ポリエステル振袖のデメリット

ポリエステルの振袖にメリットもありますが、デメリットも存在します。デメリットとして、イメージがよくないという点があります。ポリエステルの振袖は、ペラペラで、高級感がない、振袖には向いていないというイメージを持つ方が多いのも事実です。

ですが、近年は、デザインのバリエーションも多く、高級感のある振袖も展開しています。高級感を出せたとしても、やはりデメリットは、あります。ポリエステルの振袖では、通気性や吸湿性がよくなく、夏は暑くなってしまいます。汗を吸いにくいので、蒸れてしまう場合もあります。そして、生地がひんやりと冷たいため、冬には寒く感じてしまうこともあります。

また、静電気が起きやすいというデメリットもあります。ポリエステルはツルツルして触り心地はよいですが、滑りやすくなっています。そのため、着崩れがしやすいというデメリットがあります。振袖の場合は、着崩れた場合、直すのがなかなか難しくなっているので、その点には注意が必要です。

そして、絹の着物と比べ、ゴワゴワとした感覚があるため、着心地がよくないと感じる方もいます。価格面では、とてもお財布に優しいポリエステル振袖ですが、デメリットがあることもしっかりと把握しておきましょう。

まとめ

ポリエステルの着物は、安価でデザインも豊富、発色がよくお手入れしやすいことから、人気の着物の素材になっています。ですが、絹と比べると着心地や触り心地、通気性や吸湿性などを考えると、劣るところもあります。昔と比べ、ポリエステル振袖は高級感も出ている振袖が多く、カラーやデザインなど見極めて選ぶことができれば絹に劣りません。絹には絹の魅力があり、ポリエステルには、ポリエステルのメリットがあります。振袖は安いものではないので、費用面も考え、自分に合った振袖を選びましょう。今まで、デザインや値段だけで選んできた方も、素材に注目して選んでみてはいかがでしょうか。

振袖レンタルショップRANKING!

イメージ1
2
3
4
5
会社名キモノハーツジョイフル恵利京都きもの友禅レンタル振袖・袴
アイドル
晴れ着の丸昌
特徴「コーデレーベル」
振袖のテーマごとにトータルコーディネートセットを提案
「ヘアブーケ」
ヘアアレンジのコーディネート
老舗呉服店「まるやま」のグループ会社
成人式当日の着付け会場が多い
国内の熟練の職人が仕立てた、品質の良い振袖を扱っている
振袖自宅配送サービス
プランの種類が豊富おしゃれで素敵な振袖が揃っている
費用4万3,780円(税込)~3万9,800円(税込)~4万4,000円(税込)~6万3,800円(税込)~2万2,000円(税込)~
※ネットレンタル価格
公式リンク 公式サイトはこちら公式サイトはこちら公式サイトはこちら公式サイトはこちら公式サイトはこちら